俺はSTEAM育児とお菓子作りで家族からの評価を上げたい

中小企業診断士を取得しても活用できない俺が、STEAM育児とお菓子作りで家族からの評価向上を目指すブログです

雑記

マスタリー曲線で考え、プラトーを乗り越えるブレイクスルーの瞬間まで

ネットで読んだ記事でちょっと気になったので記しておきます。ちゃんとした参考文献を見つけられなかったので、間違っていたらすみません。 人の成績の上がり方やスキルの獲得などは、かけた時間によって直線的に伸びていくものではなく、何度も踊り場(停滞…

うますぎ「もろこし輪太郎」の予測変換に「まずい」が出るのは許せない

いい年こいて、私は駄菓子が好きです。 酒のつまみに買うこともあり、角打ちで飲む時にも買うこともあります。その時に手を出すことが多いのは「太郎シリーズ」。 キャベツ太郎を筆頭?として、もろこし輪太郎、たまねぎさん太郎などなどがあります。うまい…

単体で着信通話ができるスマートウォッチ+タブレットの2台持ちにしてみました(Zeblaze THOR5 PRO)

最近、手持ちのガジェットを以下の2つに変えました。 ・スマートウォッチ(Zeblaze THOR5 PRO) ・タブレット(iPad mini) スマートウオッチは中国産で大丈夫かなーと思い買いましたが、今のところ問題なく使えています。 【二枚】 Sukix Zeblaze THOR 5 P…

時代はPDCAよりもデザイン思考とOODAループとなるか

PDCAといえば大変有名なサイクルである。 だが、最近はPDCAよりもデザイン思考やOODAループ(ウーダループ)の方が現代にあってきているのではないか、とも感じている。 データ・ドリブン・エコノミーによると、「デザイン思考は、顧客のニーズを探り出し、…

最近注目しているサイト(備忘録)

ネットサービスの進化というものは非常に早く、気付けば新しいサービスがウェブ上で無料で使えるようになっている。 ということで最近注目しているWebサイトを、以下備忘録も兼ねて記載します。 ・マーケティングに関する最新情報を得られるサイト ferret-pl…

キャッシュレス・ポイント還元を効率よく利用して節約する方法を考える

キャッシュレス・ポイント還元が10月1日から始まる。消費税アップに合わせて。 どこの店でも還元を受けられる、ということはなく…。事業に加盟している対象店舗でないとダメとのこと。以下のマークが貼ってあり、アプリでも確認ができる。 キャッシュレス・…

ショートカット好きな私が最近覚えたショートカット

私はショートカットキーが好きである。なるべくパソコン操作は効率化しておきたい。 そんな私が最近覚えたショートカットを、以下に記録しておく。 Officeファイルの「名前をつけて保存」→F12 Excel:F2で編集した後に、Ctrl+Enterで同じセルにとどまって編…

診断士として仮説を立て、深堀された提案をするための練習方法

診断士と言えば、診断に基づく提案である。 「理想と現実のギャップを指摘しつつ、そのための施策を根拠をもって提案すること」こそ、診断士やコンサルの醍醐味とも言えよう。 さて、そのための提案力をつけるにはどうすれば良いか。練習方法は何かないか。…

中小企業診断士とFP2級のホルダーになれそうです

本日はFP2級の試験を受けてきました。 FPと診断士試験の相性 FPは診断士と相性が良いと言われる資格。診断士FP会という集まりもありますし、中小企業の経営者や創業を検討する個人に対して、プライベートでのライフマネジメントを支援できる知識が得られもの…

FPを持つ私が選んだ電子マネーは、「交通系IC+メルペイ」。その2つの理由とは

最近の電子マネー。なんとかPayとかも増えて、ますますわかんなくなってきていますね。私も色々と悩みましたが、結局は「交通系IC」と「メルペイ」の組み合わせで落ち着かせました。 この「交通系IC+メルペイ」に決めると何が良いか、以下にお伝えします。 …

8インチタブレットでiPad mini 5(2019年版)がZenPad 3 8.0の代わりにならなかった1つの理由

iPad mini 5が発売されて数カ月経ちました。 iPad mini Wi-Fi 64GB - シルバー (最新モデル) 出版社/メーカー: Apple(アップル) 発売日: 2019/03/28 メディア: Personal Computers この商品を含むブログを見る 実はこのiPad mini 5、自分が持っているZenPad …

もうスマホでの無価値なネットサーフィンはやめなければいけないんだ

今年の夏に中小企業診断士の実務補習を受ける私ですが、あまり準備が進んでいません。 いやー、心配だ。2次試験を受けて1年近く経ってるし。色々と経営に関する本は読んでいるけれども、診断士の試験勉強で身につけた「体系的な知識」というのは完全に忘れ…

勉強はモチベーションよりも環境だったのかと感じるこの頃

中小企業診断士の二次試験合格を確認して、はや半年が経とうとしている。 いやー、勉強に対するモチベーションが上がらない。 モチベーションというか、スキマ時間の生産性が極めて低い。 ネットサーフィンとかやって終わる。そんな日々を過ごし半年がたって…

そうして私はFPを受けることとした。それはナゼかと言われたら

中小企業診断士、夏の実務補習を応募して半月が経った。 特に返事が来るわけではなく、またしても目指す先がなく時間が過ぎているこの頃である。 というわけで生活にハリを出すため、FPを受けることにしました。2級。 ここでFPを受けようと考えた理由は主に…

ふせんアプリ(Sticky Notes)を削除した後に復帰・復元させる方法

私はWindows10を使い、ふせんアプリを愛用している。 日々のちょっとしたToDoリストを載せているのである。 で、たまに付箋を消してしまうことがある。その時は焦る。どうやったら復活できるのか?そもそもどこかに保存されているのか?他のメモ帳やワードと…

被災地の避難所に個人物資を送る際の改善策(事例3)

被災地に対する個人からの救援物資を送ることについて、議論が巻き起こっている。 迷惑だからやるな、という人もいれば、善意なんだから受け取ってなんとかするべきでは、という人もいる。 そんな中、以下のtweetが流れてきた。またtogetterでもまとめられて…

有事の時のマネージャーと、中小企業診断士に求められるスキル

中小企業診断士や経営コンサルタントに求められるスキル。それは時代によって異なるのであろう。…ということを以下の記事を読んで思った。 「今の上司はかわいそう」低成長時代の日本の「理想の上司」がするべき2つのこと | BUSINESS INSIDER JAPAN 上の記事では…

メルカリで発送した荷物が相手に届かなかったのだが、メルカリの対応が清々しい

世間ではお金の若者離れだ、シェアリングエコノミーだ、と言われて久しい。 ということで、メルカリが相変わらず人気である。消費ばかりが経済ではない。 trk.hatenablog.jp 自分もメルカリなんて…と思っていたのだが、ところがどっこい、なかなか利用してい…

仕事を具体的なタスクに落とし込みすぎる事の弊害

はてなブックマークで、以下の記事が話題になっていた。 今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う | Books&Apps 仕事を具体的なタスクに落とし込むスキルが重宝されるのは分かる。そのタスクの処理が適切に…

インフルエンサー・マーケティングは胡散臭いのか

世間に与える影響力が大きい行動を行う人物のことを、インフルエンサーという。 三省堂による「今年の新語2017」で、インフルエンサーは第2位に選ばれたんだとか。乃木坂46もインフルエンサーという曲を出しているし、一般的な言葉になってきている。 そして…

卒業アルバムをスキャン電子化して捨てて、湧き上がるこの想い

卒業アルバムを捨てた。一応、スキャンして電子化したが。捨てた。 捨てたのは、小学校・中学校・高校のものである(大学は所有していなかった)。自分にとって卒業アルバムは、時々ひっぱり出しては読み返すものであったが、最近は特に見ることもなかった。…

さわやかハンバーグを食べたので、経営分析をしようとした話

さわやかハンバーグ。twitterをはじめネットで話題になっているハンバーグである。 チェーン店だが、静岡県内でのみ展開している。このため、県外の人は普通に生きていたらなかなかお目にかかることはない。今回たまたま静岡に行くことがあったので、一度げ…

MediaPad M5(HUAWEI)はNexus7やiPad mini 4の後継機となる8型タブレットか

相変わらず7~8型タブレットの良いものを探している。 Nexus7(7型)の後継機と呼べるものは未だ発売されず、iPad miniも4(7.9型)が2015年に出てからそのままである。もう新型は出ないのだろうか…。 ※なお現在、使用しているタブレットはZenpad 3 8.0であ…

タブレット上でのキーボード入力は、人差し指と中指でやるのが良いかも

自分はタブレットを使っている。8型だ。 スマホではスワイプで文字入力を行うのだが、タブレットではキーボード入力にしている。この文章もタイプしている。 少し前までは、人差し指だけでタイプしていたのだが、最近中指も使うようになった。もちろんタブ…

事例IVで計算機を使う際に、忘れなければならないこと

最近、twitterで以下のようなツイートを見た。 私のサラリーマン人生の中で得た知見を共有して、皆さんの生産性の向上に少しでも役立てばいいなと思うので、電卓のテクニックを1つ紹介します。カシオの電卓の1と3と7と9を同時押ししたままACキーを押すと、…

使いかけの化粧品・コスメをメルカリやヤフオクで買う消費行動

メルカリの登場で、今どきの女性の消費行動が変わっているという。 特にアパレル関係や、化粧関係。業界の人もついていくのが大変のようだ。 www.msn.com ポイントとしては以下のとおり。 (1)服のブランド物を買う時は、「売ること前提」で選ぶ (2)コ…

うますぎるポリッピー(でん六)の良いところベスト10

私はポリッピーが好きだ。うまい。成人してから、よく買っている気がする。 そんなポリッピーのいいところを10個探してみました~! でん六 Eサイズポリッピースパイス 60g×10袋 出版社/メーカー: でん六 メディア: 食品&飲料 クリック: 1回 この商品を含…

ブラックサンダーチョコミント味と物流戦略・価格戦略

ブラックサンダーに「チョコミント味」が登場するそうだ。4月24日発売。 相変わらずブラックサンダーの勢いはすごい。 チョコミン党各位―!!ブラックサンダープリティスタイルからチョコミントが颯爽と初登場です('-'*)!コーンフレーク配合でちょっと軽め…

銭湯で交互浴をしながら考えた。サウナはどこが上座なのか?

銭湯が好きだ、とは言えない。 だが、銭湯にはよく行く。手間も金もかかるのだが、やはり疲れを癒す上で価値を見出している。ヘビーな業務が連日続いた後なんかは、ついつい銭湯に行ってしまう。銭湯に行って、銭湯に行くと、交互浴をしてしまう。 交互浴。…

「ディアゴ系男子」という言葉とデアゴスティーニの戦略

最近、twitterで「ディアゴ系男子」という言葉を見た。 自分が見たtweetは初出がどれなのかわからなかったので引用は避けるが、様は「ディアゴ系男子=最初だけ優しい人」を意味し、気をつけろということである。 ディアゴスティーニの創刊号は付録も手厚く…