俺はSTEAM育児とお菓子作りで家族からの評価を上げたい

中小企業診断士を取得しても活用できない俺が、STEAM育児とお菓子作りで家族からの評価向上を目指すブログです

実務補習の受講申込・完了通知書が届いたら

 

 

今年の夏に実務補習を受けるのだが、ちょっと前に資料が届いた。

 

送られてきた資料は以下の3つ。

 

(1)受講心得

 実務補習の実施地区や期間、集合場所、研修の流れなどが記載されている。

 後、受講者Myページというのを開け、と書いてある。


(2)実務補習テキスト(令和元年度)

 実務補習の目的とか、心構えとか、経営診断のプロセスとか。

 これに関する座学はしないので、事前に学習してこい、とのこと。

 

(3)McSS中小企業経営診断システム スタートアップガイド

 財務分析の時に使えるツール。何故これが入っているのかは謎だった。

 

f:id:trq:20190630174251j:plain

実務補習テキスト

 

実施4~5日前くらいに指導員からメールで企業概要や事前準備の指示が来るそうなので、それまで何か手続きをするということはなさそう。テキストを読んで、勉強をしっかりしておこう。

 

テキストをざっと読むと、内容はちょっと垢ぬけない感じがした。クリップアートとかちょくちょく使っているし。必要なスキルとして、①情報の収集、②調査・分析スキル、③戦略フレームワークSWOT分析PPM分析、バリューチェーン分析、5つの競争要因)、④財務分析、⑤コミュニケーションスキル、⑥プレゼンテーションスキル、が挙げられている。これだけで大丈夫?という気もするのだが、どうなんだろう。

 

骨子を読んでイメージをつかんだら、自主学習してスキルをしっかり磨いておこうと思う。いやー、でも色々なバックグラウンドの人が集まるのだろうな、というのはドキドキするな。どんな感じに進むのだろう。

 

trk.hatenablog.jp