俺はSTEAM育児とお菓子作りで家族からの評価を上げたい

中小企業診断士を取得しても活用できない俺が、STEAM育児とお菓子作りで家族からの評価向上を目指すブログです

診断士登録するための実務従事ができるサービスの比較(2020年8月更新)

 

 

相変わらず診断士登録が出てきておりません。

というのも忙しくて、実務補習を受ける休みが取れないため。

 

2020年2月の実務補習も19日(木)から申請開始だった気がするけれども、おそらく休みが取れないので参加できない…。ということで、民間団体がやっている実務従事を検討し始めています。

 

診断士登録した後も、更新するために30日間の実務従事をする必要があり、その機会を提供する企業も多くありました。そして実務従事の多くは、平日夜や土日だけで必要なポイントが取得できるみたい。

 

ただ6日間単位が多いので、実務補習としてやるにはポイントが少々余りそう。まあ値段が安めなのでトータルだと問題ないか。指導員がつくと価格が高く、指導員がいないと安いらしい。

 

以下にまとめてみます。

 

株式会社実践クオリティシステムズ

・6日間で44,000円。

・タイとかでもやってる。案件によっては一人で報告書書くものもあるとか。

 

シュー・ツリー・コンサルティング

・10日間で8万円。

 

一般社団法人大阪府中小企業診断協会

・協会に入っているか否かなどで値段が異なる。50,000円前後。

 

コムラッド・ファーム・ジャパン(CFJ)

・6日間で55,000円。モニター価格で27,500円

 

中小企業診断士の皆様との協業 | 大塚商会

大塚商会は指導員がつかず、安くできるのだとか。

・ただし診断士登録者のみとのこと。登録のための実務補習としては使えず。

 

清水トラストコンサルティング

・試験会場でチラシをもらいました。

・1案件4~6週間、都合の合う日で参加できるとのこと

 

 

実務従事の書式は、以下のサイトからダウンロードできます。

https://www.j-smeca.jp/contents/014_download.html

 

ちなみに実務補習は登録する前にしか受けられないので、できれば実務補習を受けた方が良いのだとか。平日にやっていないならば、受けたいのだけれどもね…。

 

中小企業診断士の資格を取ったら読む本 II: レジェンド診断士の金言

中小企業診断士の資格を取ったら読む本 II: レジェンド診断士の金言