俺はSTEAM育児とお菓子作りで家族からの評価を上げたい

中小企業診断士を取得しても活用できない俺が、STEAM育児とお菓子作りで家族からの評価向上を目指すブログです

雑記

ブログに外国語でのスパムコメントがつくようになった

最近ブログにコメントが3件ほど立て続けについた。 しかも英語でコメントされていて、妖しいアドレスも一緒に書かれている。無論単なるスパム宣伝であり、削除済ではあるのだが、なんだか気味が悪い。 というのも、このブログは基本的には中小企業診断士の…

スマートバッグの機能と名称:飛行機への機内持ち込みは禁止

ちょっと前に、UNITED航空を利用することがあった。 アメリカの航空会社である。その際、「スマートバッグは持ち込み禁止だ」との事前通知をいただいた。 スマートバッグ?なんじゃそりゃ?隠しカメラがついて、催眠ガスとか出るようなバッグで、名探偵コナ…

Amazonプライム会員をやめた理由(わけ)

最近、Amazonプライム会員をやめた。 …というと少々語弊があるかもしれない。実際のところ、2~3カ月程度しか会員になっていないので、特段理由があって辞めたわけではない。単に「合わなかった」というのが妥当であろうか。 退会はしたものの、サービス自…

今週チャレンジすること

さて月曜日がやってきた。 人生を幸福に送るには、何か新しい事への挑戦、何かの改善の姿勢が重要だ。このため、最近は週のあたま、つまり月曜日にはその週に挑戦することを1つ考えるようにしている。 (ちなみにこの話は、「仕事は楽しいかね?」でも強調…

新Amazon Kindle Oasis(2017年10月)のレビュー:長所と短所

Amazon Kindle Oasisの新型(2017年10月)を購入した。 この前Zenpadを買ったばかりなのだが…つい欲しくて…。 Kindle Oasis、電子書籍リーダー、Wi-Fi、32GB 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2017/10/30 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (…

営業と渉外の違い~ベローチェでキョロちゃんを見て思う

最近、ベローチェで「ホットチョコレートwithチョコボール」を飲んだ。 なんでもカフェ・ベローチェと森永製菓「チョコボール」のコラボだという。劇的においしい、という事はないのだろうか、なんとなく試してみたくなる心情になった。 コラボレーション商…

勉強は旅に似ている

中小企業診断士の勉強をして、改めて思った。勉強は、旅に似ているのだと。 * // 昔、世界各国を旅する友人に訪ねたことがある。旅行の良さは何なのか、と。さらに旅なんてお金も時間もかかるし、疲れるし、いいことないじゃないか。Youtubeでいいじゃない…

(春秋要約)スマホに対する、カメラ業界の集中戦略

スマホの攻勢に対する、カメラ業界への助言。 今日の日経春秋はそんな内容だった。 ちなみに自分の春秋要約は以下のとおり。 画質の関心が高まり、カメラ業界は撮影機能に集中した戦略で、スマホに反転攻勢なるか。#sjyouyaku — とびお@中小企業診断士受験…

Nexus7の後継機としてZenpad 3 8.0を購入した感想・レビュー

最近、Zenpad 3 8.0を購入した。 今回は使っていたNexus 7が壊れてしまったため、後継機として購入したのだ。 Nexus7は7インチであったが、Zenpadは8インチのタブレットである(正確には7.9インチ)。 少々大きくなった。最初は慣れなかったが、今は十分に慣…

ブラックサンダー(ラムレーズン味)に見る「強みの活用」

ブラックサンダーとは、30円程度のチョコである。 手軽に購入できるため、中小企業診断士の試験の休み時間に食べる人もいるという(…と、参考書で見た。) trk.hatenablog.jp そんなブラックサンダーは、セブンイレブン限定で「ブラックサンダー プリティス…

「三方良し」、そして4つのウイルスによって損なわれたシステム

「三方良し」という言葉がある。 「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の3つの「良し」が商売では大事ということである。 * 「三方良し」は経営者にとって重要な考えであり、中小企業診断士としても知っておきたい。…と言いながら、中小企業診断士の…

より良い計を元旦に立てるために

2018年になりました。 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 さて、一年の計は元旦にありといいます。一年の計は元旦に立てるべきだと。皆さんご存知ですね。自分も一年の計画を今日たてたいと思いますが、それに合わせて次の2点を…

ノンアルコールビールは三杯目から

中小企業診断士の試験勉強中は、酒量を減らした。 夜に飲みに行くと、勉強時間は減ってしまう。次の日の朝は、勉強する意欲が下がる。メリットよりデメリットが多いと考えたのだ。また、勉強時間の確保という課題に対する施策でもあった。 * さて、試験はま…

中小企業診断士の日:川柳の効果とは?

11月4日は中小企業診断士の日。 これを機に募集された川柳、入選作品が発表された。 東京都中小企業診断士協会| イベント案内 サラリーマン川柳やシルバー川柳を彷彿とさせるユーモアあふれるものも見られ、全体的にバランス良く面白いラインナップ。 しか…

ブログのタイトルと差別化

ブログを開設して10日ほど経った。 中小企業診断士の受験関係ブログは意外に多い。合格発表を待つまでのこの期間、ついつい他の人のブログもチェックしている。(下のリンクを踏むと、他の人のブログがチェックできると共に、このブログの応援ともなる。一石…