俺はSTEAM育児とお菓子作りで家族からの評価を上げたい

中小企業診断士を取得しても活用できない俺が、STEAM育児とお菓子作りで家族からの評価向上を目指すブログです

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

中小企業診断士と5ちゃんねる

二次試験を終えて10日たった。 合格発表までやることがない。そんな受験生もいるようだ。 * 私は二次試験を終えてやっている事。あまり大きな声では言えないが、5ちゃんねるの中小企業診断士スレ(二次試験)をたまに閲覧している。そこでは受験者が再現答…

(事例3)H29年度 事例3の加点?キーワード

MMCから解答速報が届いた。 事例3については、自分の再現答案の内容から最も離れた内容だった。嗚呼。他の予備校の回答の方が、まだ近い(それでも遠いけど)。頼りにしてたのに。。。 * さてさて、模範解答もある程度そろったので、自分なりに重要なキー…

「企業診断」と診断士受験市場

「企業診断」という雑誌がある。 いわゆる中小企業診断士試験の受験生向けの雑誌である。今年度の問題を予測したり、傾向を分析したりと、読み物としてもなかなか面白い。私も「経営情報」の対策を扱った号は1冊買ったことがある。モチベーションを保つ上で…

事例1のモデル会社とブログの目的  

このブログの目的は何か。 元々は試験を終えた高揚感のはけ口である。そして皆様には、約1か月で私の人となりを少しでも知ってもらい、合格発表日に合格したか不合格かを目の当たりにしてもらいたい(気持ちとしては池井戸潤のドラマである)。 * さてさて…

再現答案を作成する難しさ

試験後の一週間は、「再現答案を作るべし」と言うブログが多い。 で、実際に自分も試験終了後に作成してみた。 驚いたのが、試験終了直後なのに、もう思い出せない所があるということ。特に自分の場合、要素をメモして骨子を作ってから執筆に入るため、再現…

(事例2)2017年度事例2と元カノと私

元カノ・元カレと不意に町で出会ったとき。 皆さんはどういう気持ちになるだろうか? 平成29年度事例2は、そんな昔の恋人に再会するような問題だった。試験が開始して、「問題文長いなあ、時間がかかりそうだな」と億劫な気持ちでパラパラとめくる。不意に…

(事例IV)2017年度の事例IVとイケカコ

嗚呼、イケカコ。 中小企業診断士の試験、特に事例IVのバイブルに「意思決定会計講義ノート」というものがある。事例IVの頻出テーマには、経営分析、CVP、CF計算書、意思決定会計とあるのだが、イケカコは、この意思決定会計の対策を十分にしてくれるという…

予備校の模範解答が紹介されています

KEC、大原、TAC。続々と回答予想が集まってきています。 自分も逐一チェックしました。 興味深いのが、事例IVですら回答にばらつきがあること。 当然、事例I~IIIにも差が見られます。 またブログでも、再現答案の作成はもちろんですが、もう一度事例を読ん…

中小企業診断士試験、二次試験が終わりました

はじめまして。 中小企業診断士を目指しているTRKと申します。 現在の状況は以下のとおりです。 2017年4月:勉強開始 2017年8月:1次試験突破 2017年10月:2次試験受験 ←現在 再現答案も作成しました。 改めて二次試験の問題を見ると、やっぱり難しかった…