俺はSTEAM育児とお菓子作りで家族からの評価を上げたい

中小企業診断士を取得しても活用できない俺が、STEAM育児とお菓子作りで家族からの評価向上を目指すブログです

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ひたすら事例3を勉強する日々

ここのところ、事例3の勉強ばかりしている。 工場管理や生産管理に関する本を読み漁っているのだが、ようやく理解しはじめているようだ。というか、これまで全然理解できていなかったことがよく分かった…。こりゃ昨年の試験でも、事例3は合格点が取れない…

卒業アルバムをスキャン電子化して捨てて、湧き上がるこの想い

卒業アルバムを捨てた。一応、スキャンして電子化したが。捨てた。 捨てたのは、小学校・中学校・高校のものである(大学は所有していなかった)。自分にとって卒業アルバムは、時々ひっぱり出しては読み返すものであったが、最近は特に見ることもなかった。…

社会人が受ける研修に価値はあるのだろうか

社会人が受ける研修に価値はあるのだろうか。 挑発的なタイトルにしてしまったが、自分が時々感じることは間違いない。もちろん、すべての研修が無駄とは言わない。出席して良かった、と思う研修も少なからずある。パワポの使用法だとか、エクセルの使い方だ…

日本M&Aセンターの株主総会に出席してきた

事業承継とM&A。現在の中小企業をめぐる環境の中で、重要なテーマである。 廃業予備軍「127万社」の衝撃 後継ぎ不足、企業3割:朝日新聞デジタル 中小企業診断士の試験を受ける人ならご存じであると思うが、これから多くの中小企業が廃業していくという…

さわやかハンバーグを食べたので、経営分析をしようとした話

さわやかハンバーグ。twitterをはじめネットで話題になっているハンバーグである。 チェーン店だが、静岡県内でのみ展開している。このため、県外の人は普通に生きていたらなかなかお目にかかることはない。今回たまたま静岡に行くことがあったので、一度げ…

「教え方がうまい人は何をしているか?」を見て思う

中小企業診断士は、何かを教えることが多い、はず。 担当する企業にたいして、問題を分析し、解決策を説明する。 研修講師として登壇し、専門性のある分野を説明する。 それは診断書の報告書として説明することもあれば、パワポを使って説明することもあるだ…

人は他人の意見なんか聞きたくなく、聞きたいのは他人の体験だけ

しばらくブログを更新していなかった。 原因はひとつ。他の業務で書くことが多かったから。忙しくて時間がなくても、書く作業が少なかったら書きたい気持ちは出てくる。ここのところブログを書くような頭の使い方をして書く作業が多かったので、ちょっとお休…